最近ケータイ界隈が熱い。
菅さんが「高えんだよ携帯料金。下げろや!」ということで一斉に格安サービスがスタート。大手3社は大体似たような設定で代わり映えしない。というか、もうずっと長い間格安SIM使ってるから調べる気も起きない。
そんな中、楽天ですよ。1年間タダ!これは素晴らしい!というわけで、貧乏人は飛びついたわけです。おまけに楽天経済圏という世界にも足を踏み入れちゃいました。楽天モバイルは大赤字だそうで、そこを支えるためにどんどんサービスが改悪されている中、入っちゃうあたりが面白い。楽天の思う壺!
では、この胡散臭い楽天モバイルは実際のところどうなのか。1ヶ月使ってみたのでメモ。
気兼ねなく使いまくれるのは気持ちがいい
データは無制限で使えるので、遠慮はいらない。見たい時に見たいものにアクセス可能。Wi-Fiのないところで動画を見るという行為は新鮮で、解放感もあった。デザリングも質は微妙だけどこのブログを書くときとか使えることもある。
ちなみに、1ヶ月で18ギガ使った。以前はiijmioで6ギガ契約しており、たまに使い切っちゃうことがあったけど、その3倍使用。贅沢。
繋がり具合はイマイチ
都内で使っている。もちろん楽天回線エリアなんだけど、じゃあスムーズにネットに繋がるかというとそうでもない。電車に乗っていると(地下鉄ではない)、いきなり圏外になったりする。10秒くらいで直るけど、これはちょっと驚き。あと、地下に弱い。以前使っていたiijmioと比べても、繋がりにくい。
音声通話もイマイチ
声がこもって聞こえる。電話をする機会はほとんどないので問題ないけど、仕事で使う頻度が高い人は避けた方が良さそう。
iPhoneは動作保証対象外
私はiPhoneSE2を使っている。問題なく動くけれど、正式には動作保証外。楽天回線対応のスマホにしたら、もっと質が良くなるのかしら?
まとめ
こうやって書き出してみると、あまり質は良くないという結論になってしまう。ただ、今のところそんなに大きなストレスは感じていない。動画系は大体ダウンロードして視聴するし、生活圏にWi-Fiがあるところも多いので。それに1年間無料はでかい。継続。
ちなみに、以前はiijmioで月3000円ほど使っていたので、×12の3万6千円が浮いた計算になる。よしよし。
ただ、当然来年の4月から有料になる。20ギガ以下の使用だと、月額2178円。安い。でも、もしこのままのクオリティでいくのなら、他社への乗り換えも濃厚。ahamoとかどんな感じなんだろう。サクサクどこでも繋がるなら、そっちの方が良さげ。
とりあえず今年は、楽天と仲良くしていく。
おまけ
今申し込むと、3ヶ月無料らしい。攻めるなぁ。。。